« 8月例会 | メイン | 2008年7月5日 日本人は自由発想が好き »

2008年06月25日

7月例会のご案内

経営ゼミナール2008年7月定例会(342回)ご案内

7月の経営ゼミナールは、7月28日(月)第四月曜日に開催いたします。

今月の講師は千葉商科大学商経学部の教授であります中澤興起氏をお招きして、子どもたちの社会の変化を映す「キッズビジネスタウンいちかわ」について、人気の背景、プログラムの企画意図等を発表していただきます。

「キッズビジネスタウンいちかわ」は、千葉商科大学が目指す生涯キャリア教育の一環であり、平成15年より開催され、大学生と子どもの共同作業で「みんなで働き、学び、遊ぶことで共に協力しながら街を運営し、体験を通してビジネスや社会の仕組みを学ぶ」という実践教育プログラムです。
この事業の企画から運営までのすべては、学生が中心になって行われています。子どもたちは市民証をもらい、ハローワークで仕事を探し、就職して働き、退職して給料を得、得た給料で買い物をするなどして、社会やビジネスの仕組みなどを体験的に学びます。
学生たちは学部の講義やゼミで学んだ知識をもとにこのイベントに参加し、事業を運営する中で、自らが担当する役割について深く学び、その役割を担当することにより発生する問題解決能力を養うことなど学ぶ等、子どもも学生も楽しみながら学んでいるプログラムと言えます。

参加する子どもは年々増え、今年3月に開催された第6回目の参加者数は、8日(土)1,148名、9日(日)1,548名、合計2,696名であり、前年比154%という実績でした。そして、参加した子どもたちは、次回も参加したい、友人に勧めたい、勉強になった、楽しかったという点について高得点を付けており、子ども達にとって意義あるプログラムであることが示されております。
 
この人数は新規参加者のみで、リピート者や同行の保護者の人数は含まれていませんので、学生や学内関係者並びに地元の協力者などを考えますと5,000名以上の人々が訪れていたことになります。
しかも、広報活動としては、大学新聞や地域新聞、市川ケーブルテレビなどが取り上げていますが、集客は各小学校へのポスターやパンフレットの配布が中心であり、口コミの影響で前述の数の人々が集まっているものと思われます。

この子ども向けプログラムが人気の裏側には、子どもの社会の新しい時代の傾向を示していると思われます。

このプログラムから見えてくる時代の新しい流れと企画意図、背景を中澤興起氏から発表をしていただく予定でございます。

 
【日時】平成20年7月28日(月)
    18:00 集合(食事を用意しています)
    18:15 山本紀久雄代表の時流講話 
    20:30 終了予定
   
【場所】東京銀行協会ビル内 銀行倶楽部 4階3号会議室
    千代田区丸の内1-3-1 Tel:03-5252-3791
    東京駅丸の内北口より徒歩5分(皇居和田倉門前)
    アクセス:http://www.kaikan.co.jp/bankersclub/access/access.htm

【テーマと講師】
   「キッズビジネスタウンいちかわについて」
    千葉商科大学 商経学部 教授
    中澤 興起氏
 略歴
  昭和42年 東京都立荒川商業高等学校教諭
  昭和44年 東京都立商業教育共同実習所主事
  昭和54年 東京都立情報処理教育センター主査
  平成 6年 川口短期大学教授
  平成 9年 千葉商科大学助教授
  平成13年 千葉商科大学教授
  平成20年 千葉商科大学教授 学生部長

7月28日(月)開催の例会に、多くの皆様のご参加をお待ち申し上げます。

【会費】オブザーバー参加の方は、当日会費として1万円をご用意下さい。
【お申し込み】 
  出 欠:編集工房 代表 田中達也 
  電 話:048-229-2122
  FAX:048-473-7293
その他は金子 ぬりえ美術館内(03-3892-5391)まで問い合わせ願います。

投稿者 lefthand : 2008年06月25日 08:36

コメント